こういう気分のときに読みたい本 | 高橋ユキの事件簿 #154

きょうはユルい雰囲気で・・・
高橋ユキ 2022.07.15
サポートメンバー

こんにちは〜。1週間あっという間でしたね。

***

 どんよりとしてしまうときは

サムネイルはいずれ替えます〜
サムネイルはいずれ替えます〜

先週金曜日の奈良・西大寺での銃撃事件で、報道がえらいことになっています。自分はいま取材する人間になってもいるので、受け止め方は少し違うのだと思いますが、たぶん、普通にニュースに接する立場だったら、けっこう疲れてしまうのではないかな? と勝手な想像をしていました。

当事者やそれに近い立場であれば、いまは慌ただしく、自分の内心を見つめる間もないとは思います。そういう立場の方ではなく、ニュースを受信する第三者で、でもちょっと疲れる……みたいな方のために、どんな本がいいかなあと考えてみます。

***

心の保ち方 みたいな本じゃなくて・・・

昔、うつ病のとき、その手の本をいろいろ読んでみたんですけど、なんだかかえって心が乱されたり落ち込んだりすることがありました。

この記事はサポートメンバー限定です

続きは、3215文字あります。

下記からメールアドレスを入力し、サポートメンバー登録することで読むことができます

登録する

すでに登録された方はこちらからログイン

読者の方にはこんな内容を直接お届けしてます。

・事件報道の読み解き
・ここだけの傍聴記録、受刑者の手記
・紙媒体に過去掲載された取材記事
いにしえの傍聴記録 尼崎事件20 美代子の意図を認識して虐待を続けた ...
サポートメンバー
警察庁長官狙撃事件 毎日新聞のスクープ記事 | 高橋ユキの事件簿 #2...
サポートメンバー
いにしえの傍聴記録 尼崎事件19 虐待を免れるための虐待だったと主張す...
サポートメンバー
京都タリウム殺人ほか | 高橋ユキの事件簿 #243
読者限定
息抜き / 最近見たアレコレ | 高橋ユキの事件簿 #242
サポートメンバー
温泉街の争いがFacebookで | 高橋ユキの事件簿 #241
サポートメンバー
いにしえの傍聴記録 尼崎事件18 角田家はイベントを大事にする | 高...
サポートメンバー
沼津・女性遺棄事件 | 高橋ユキの事件簿 #239
サポートメンバー